2002・02・23,24
 雲取山
    

 

*** 行った山 ***
           
雲取山(東京/奥多摩)
(ちょとがんばった?)
      
*** 行った日 ***
     
2002/2/23、24
     
*** お天気 ***
23日 快晴 → 曇り
24日 快晴
*** メンバー ***
かまじいおーつか、マーライオンきもと、Mackey
*** 打ち上げ ***
大衆酒場ニュー西国村(西国分寺)

あやしすぎっ???

*** 食事 ***
23日 おにぎり
豚汁、寿司、本格タイカレー、蟹のお味噌汁
24日 豚汁、雑炊
マルタイ棒ラーメンとんこつ味
奥多摩小屋は自炊小屋です。
このご馳走は何で???
     
*** お風呂 ***
もえぎの湯
奥多摩の定番でしょ〜。

                         

         
*** 詳細 一日目 ***


鴨沢(9:30)−堂所(11:50 12:30)−ブナ坂(13:30)−
奥多摩小屋(14:20 15:00)-雲取山山頂(16:00)-奥多摩小屋(16:00) 

  

今回はいつもお世話になっているHP,「奥多摩の山と自然」の掲示板で
管理者のHgさんそして常連さんの峰さんに初めはちょっと恐々だった
雲取山行きだったけれど、
お二人に沢山の情報を頂きそして、そっと背中を押して頂く形で
雲取山へ行く事が出来ました。(ありがとうございました〜)

         
登りだしはこんな感じ〜。
良い天気だぁ♪
        

         
今回はかまじぃおーつかが行く直前に山靴のソールが剥がれ
マーライオンきもとは初(ちゃんとした)登山という事で二人ともオニューの登山靴で
参加。(しかもオソロ♪)歩き出して間もなくすると靴擦れ発覚!!
しかもおんなじ場所。
仲良く手当て中・・・。
題して「靴擦れブラザーズ」
                       

          
靴擦れはあのてこのてを尽くすが、かまじーが持ってきた、
テーピングのテープでカバーするのが一番効果的で、その後は収まる。
よかったよかった・・・。

             
堂所まではひたすら緩い登りが続く。
こんな感じ〜で道の真ん中が溶けているが一部滑る所があった。
          

        
ふと空を見上げるとこんな青空が広がっていた。
           

     
ランチは堂所でのんびーり。
そこから先ブナ坂までが暫くの間急登が続く。
ご飯で重くなった体に鞭を打ってガンバ!   

         
ブナ坂から先の稜線上はこんな感じ〜。
土と雪のコントラストがきれいで歩いている事が
すっごく楽しくて幸せ〜な気分だった。
       
        

 

           
奥多摩小屋に近づくにつれどんどん雪も増えてきた。
雪が降っていなかったせいもあってトレースはしっかりしていて
この時点ではアイゼンの必然性は無し。
先に見えるは小雲取山。
                     

               
奥多摩小屋に到着ヽ(^o^)丿
奥多摩小屋は自炊小屋。(ココでも強調しておくが・・・)
しかし、小屋の中でのんびりしていると当たり前のように
「はーい、お汁粉!」とお汁粉をご馳走になる。
しかも、小豆からこの小屋で煮た本格的なもの。
常連さんが作って下さったの。
                     

         
小屋でのんびりしすぎて、しまい慌てて頂上を目指す。
途中から少々ガスりはじめる。
私の苦手としている小雲取山の急登を過ぎ、今回は巻き道を通らず
尾根伝いを歩くことにする。
     

       
頂上に到着ヽ(^o^)丿
この頃にはガスも無くなり晴れてくる。
ちょっと幻想的な頂上からの景色。
     

    
頂上からの下りはアイゼンを付けて下る事にする。
今回の為にアイゼンをGetした、お二人はとっても満足そう♪
下りは巻き道を行く。
      
夜は夜で豚汁の予定だったが・・・、
常連さん達のお蔭で山小屋では到底考えられないすごーーーーい
ご馳走。
そのメニュー、お寿司、タイ風ココナッツのカレー、蟹のお味噌汁等など・・・。
お寿司も酢飯から作ったもの、お魚も山で裁いたもの???で
めちゃめちゃ新鮮で美味♪
      

     
夜はたった1つのランプの灯の下でみんなでワイワイ
お酒(これがまた種類が豊富!!)を飲み楽しく深けていった。
そうそうこの時に私の中学校の先輩がいたのには驚いた。
(と言ってもずーっと年齢が上の人だったのでお互いの事は知らなかった)
         

              

*** 詳細 二日目 ***


奥多摩小屋(9:20)−七つ石山山頂(10:10 10:50)−
堂所(11:50 12:50)−鴨沢(14:30)

今回は予定通り鴨沢へまた下る事に。
鴨沢だったら時間がたーっぷりあるので小屋でウダウダ〜。
とのんびり行く支度をする。

      
小屋で餌付けしているリス。
      

    
行く直前に小屋の前でパチリッ!
    

         
下りは七つ石山ヘ寄ってから帰ることに。  
七つ石山から竜飛山方面の山が素晴らしくきれいに見える。
奥多摩もなかなかやるぢゃん!と思う。
    

       
この七つ石の山頂でどうやら散々情報を頂いたHgさんとニアミス。
私はコーヒーを入れるのに必死で全くHgさんの存在に
気が付いて無かった・・・。うーん、残念!
     
七つ石から見た雲取山。
やっぱ、七つ石の山頂はのびのびとしていて良いなぁと思う。
登らないで通過してしまう人も多いみたいだけど
雲取に行ったからには是非是非登って欲しいなぁと思う。
          

    
七つ石小屋の前でアイゼンを外すが
七つ石から先がツルツル滑る所が多くあって
まだ外すべきじゃ無かったかなぁ〜と思いつつ、結局そのまんま歩く。
     
行きと同じ堂所でラーメンを作ってランチを取り
バスの時間を気にしつつ来た道を戻る。

    
あとちょっとで下界と言う所。
正面に三頭山方面の山々が見えてくる。
           

   

グッドタイミングでバス停に到着。
今回山登りはじめてのマーライオンきもっちゃんは前日の筋肉痛ちょっと辛そう
だけれど、すっかり山の事がだいすきになってくれた様子。
満足感に浸りつつ、お風呂の待つ奥多摩駅へ〜。
       

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送